今年の10月にある展覧会の
作品締め切りが6月末に迫った今…
締め切りに向けて
「必死に徹夜してます‼️」
みたいになってると思ってたんだけど。
ヤバい…。
本当にびっくりするほど、
何も書いていない…。
ででん‼️(笑)

精神異常ですか…っていう
気味悪い色が無造作に乗ってるだけww
全くアイディアが浮かんでこなくて、
描きたい気もさらさら起きなくて、
とりあえず色を乗せてみたら、
手でべしゃーーーっとかやってみたら、
何か浮かんでくるんじゃないかと思って、
やってみたんだけど…。
やっぱり何も浮かんでこない😭
ぇ、なんで⁉️
ほんとになんで⁉️
どうしてこんなにやる気が出ないの⁉️
絵描くの好きじゃないんだっけ⁉️
いや…………………。
そういえばよく「私は画家じゃない‼️」ってよく言ってたけど、
今やってるのって、画家なんじゃ…w
最初は、展覧会とか全く興味なくて
「素人の私の絵が
美術館に飾られるの面白そう🤤」
ってだけだった。
その面白そうな経験の為に絵を描いたw
でもなんかいつの間にか、
画家がお仕事!
みたいなってるじゃないか😭💦
あれーーーーーーーーーー💦
私楽しくないと続かないんだよ…。
することも、やり方も、環境も…。
「ワクワク、ドキドキ💖」そんなことをもっと感じていたくて、絵を描き始めたのに!
それができなきゃやってる意味ないの❗
そういえば私って、
何が楽しいんだっけ⁉️
手描きのどこが嫌なの⁉️
楽しく描けるにはどうしたら良い⁉️
そう何度も何度も
自分に問いかけてみた。
「時間をかけて描くの嫌だ!」
「平面じゃつまらない!」
「楽しく気軽に描いたものを
その時の思い思いの形や物、
空間にするのが楽しい!」
「絵を見てほしいわけじゃなくて、
ただ描いていて楽しい!作って楽しい!
みたいな気持ちを伝えたいだけ」
そうだった。
私、絵を描くことが好きなんじゃなくて、
「絵で遊んでることが好き💖」
だったの。。
だからずっと絵を真剣に描き続ける
画家は私にとっては楽しくないの。
思い付いたときに、
ワクワクしながら絵を描いて、
それを思い思いの形で表現して、
あー楽しかった💖
それがやりたいだけなんだ。
ま、でも。
今年は、今申し込んでいる展覧会は、
ちゃんとやり通したい‼️
あと半月…。
私にとって時間はあまり関係ないけど、
向かうものに対する心構えが一番重要。
あと半月で、
楽しく絵が描ける方法を、
題材を見つけられると良いんだけど。。