生み出しのための葛藤
生み出しのための葛藤

生み出しのための葛藤

まだ全体の構図が浮かばず不安だが、自分の力を信じて、大丈夫❗と言い聞かせながら描いたり…消したりしながらも作品を進めている💖

それでも絵と対峙すると湧いてくる雑念w

これ今までと同じような絵じゃないか!
あの人の絵みたいに綺麗に描きたい…。
展覧会は抽象画の方が評価されやすいのでは?


自分らしい絵ってなんだろう?


無理…こんな状態で描きたくない!

そんな気持ちと必死で戦いながら、描き進める。

モヤモヤモヤ…。

気持ちが悪い…。

吐きそうでこれ以上進めなれない😭😭😭

心の中では「描きたくない…‼️」と
どうしようもなく叫んでいる。

でも形にしなきゃだよね😭❓締め切り決まってるんだよ…。

最悪キャンセルしちゃうことも出来なくはないけれど…。作品仕上がりませんでしたー!って言うの?

でもさ?
インスピレーションが湧かなければ、
毎回展覧会でそんなことするの❓
せっかく自分で出すって決めたのに、
その気持ちをなかったことにするの❓

頭でぐるぐるとそんなせめぎ合いが続く。

もうこの雑念や私の嫌々の
気が入った絵ってどうなのさ…😓💦

よし、全然アイディア湧かないから、
いっそ一から描いてみたら、
良いアイディア湧くかも‼️‼️

そんなことを思って、
また新しいキャンバスを買いに行き、
一から作品を作り始めるという…w

どうなることやら…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA