始動
始動

始動

昨日。秋分の日についに、
クラウドファンディングが始動した。
半年間恐くてずっと逃げ続け、やっと「今だ‼️」という感覚になれて、ここ1ヶ月以上ずっとクラファンの準備をしてきた。






今の自分と向き合い、

過去の自分と、未来の自分と向き合い、

これから自分が進む道を覚悟し、

自分をさらけ出す覚悟をし、

前に出なきゃいけない覚悟をしながら、



100%の全力投球で文章を作ってきた。









だからこそ、恐い‼️‼️






本当にあんな高額なお金集まるんだろうか⁉️

失敗したらどうしよう⁉️

皆にどう思われているんだろうか⁉️

私には人に助けてもらう度量がないんだろか⁉️


そう考えると体が強ばって、心と体が重たくて、身動きが取れなくなる。


でもそんな、周りに弱音ばっかり言ってる自分に、そろそろ飽きてきた…😂w











だけど最近、新たな視点にも気づき始めている気もしているんだ。




先のことを重く真剣に捉えて、地道に地道に努力している時よりも、

【先の願うゴールをイメージ(妄想)して、行けるかも!?という根拠のない自信に満ちてる時】のスピード感にはかなわなかったりするんだ✨✨

って言っても雑念が入ってその妄想がなかなか出来ないから、苦労するんだけど…😂





そうなってる自分をイメージ化具体化もできない時は、人は難しいと感じて必死に努力するか、諦めるてしまうけど。。


でも一度イメージ化が出来てしまうと、意外といいアイディアが湧いてきて、結局それが近道になったりする💖





そういえば昔から夢想家だった私は、

無意識にそんな奇跡的なアイディアを駆使して、色々面白いことを起こしてきたんだろうなぁ…と思ったり✨✨







だから、何が言いたいかって、

恐い恐い言ってるクラウドファンディングも、楽しんで出来る手段があるかも知れないじゃん⁉️

って思った次第です😎✨✨









なんか知らんが、

そうやって毎回成長しながら、1つ1つの出来事を乗り越えていくのが、私っていう存在なんだろうなって💖

そんなことを思った💖




そんなわけで引き続き頑張る‼️(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA