今日ふと気づいたんだ。
心の奥底で…
ずっとずっと自分の絵を
否定し続けている自分がいるって💦
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私は絵が下手だ』
『私の絵には深みも厚みも面白味もない』
『私の絵にお金を出していただくなんて、
もらって頂くなんて本当に申し訳ない』
『私の絵には何の価値もない』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いやいや…………
そんなことを自分の親や周りの人に
言われ続けたら絶対自信なくすよ…
って言葉を自分自信に
かけまくってたことに何か
気づいてしまった…😭
そりゃ、
絵を描くの楽しくないし、
恐怖心が出てくるのも頷けるよ😭😭😭
今後自分の絵と向き合っていきたいのに、
自分の絵が嫌いとか致命的💦
だから自分の絵と仲直りすることにした。
嫌いって言って、
価値がなくて恥ずかしいなんて言って
ごめんねって。
自分の生み出すアートのすべてが
自分の可愛い子供のように思えるように…
愛情を持って描くようにするからね❗
どうか仲良くしてね❗
自分の納得出来る絵を生み出すのを手伝ってね❗
と今描いている絵に宣言してみた💖
きっとこれは、
絵に言っているようで、
自分自身との和解なのだろうなって、
すごく感じた。。
本当に今年は、
進みながらいろんなこと学んでる。
きっと今後
このアートへの向き合い方との和解は
大きな力になるんだろうな✨✨✨
どーか、導いて✨✨✨✨✨